2009年3月4日水曜日

HOKKEその他

25)プロセス間共通メモリイメージを考慮したマイグレーション最適化
  山崎翔平,遠藤敏夫(東工大/JST),松岡 聡(東工大/NII/JST)
クラスタの複数ノード上の複数プロセスから構成されるMPIジョブ全体を他のクラスタにマイグレーションする.このとき,MPIジョブを構成する各プロセスはテキスト,データとも共通部分が多いであろうことを利用して,一つのイメージをベースとしてそれ以外を差分として転送している.面白いと思うのだけど,なぜかノード数が多いときには,転送データの総計が小さくなっている.総計が小さくなるのはおかしいのではないか.
Evaluation of Interactive Scheduling Architecture for GridRPC Applications
   Hao Sun(東工大),Kento Aida(NII/東工大)
Ninf-Gをベースに,サーバの自動選択を実装.クライアントはNinf-GのJava ClientにGroovyで皮をかぶせているらしい.やるなあ.
Parameter-less GA based Crop Parameter Assimilation with High Performance Computing
   Keigo Sakamoto,Shamim Akhter(東工大),Kento Aida(NII/東工大)
衛星データで観測した値から,農作物の成長を取得するのが目的. GAのパラメータ(個体数を),複数のGA を同時に走らせることで自動的にチューニングする,という話らしい.パラメータは決めうちでよさそうなものだ.複数動作のオーバーヘッドと決めうちによる性能低下/収束低下するのか知りたい.
大規模SMPクラスタにおけるOpenMP/MPIハイブリッドNPB, RSDFTの評価
  辻美和子(東大/筑波大),佐藤三久(筑波大)
T2Kで,flat MPI と ノード内openmp+MPI, ソケット内 openmp +MPIを比較.なんでわざわざそんなことを,と思ったけど.10万コアをフラットMPIでできるか,といわれると,まあ無理な訳なので,openMPとMPIハイブリッドは当面必須になるだろうとのこと.なるほどね.

0 件のコメント:

コメントを投稿